「21世紀へのチェルニー」にも、「自分の音、聴いてる?」でもコメントをたくさん使わせていただいた塩谷哲さん。ソロピアノでのコンサート、聴いた後の満足度は、私にとっては、彼がいま一番かなと思います。音色の多彩さとニュアンスのコントロールとリズムの心地よさがずば抜けていて。何を弾いてもとびきりおいしい音楽なんです。
そんな塩谷さん、教えるのも説明するのも上手だなと前から思っていましたが、きょうからNHKで2ヶ月間、毎週講座があるんですね!!??
テキスト買ってきましたよ。塩谷さんアレンジのワンノートサンバ、さっそく練習しています。まずは歌だけ。それからハーモニーだけ。それからハーモニーにリズムをつけて・・・。いくつもの段階で親切にもそれぞれアレンジがあるんです。どれも完成度が高い。さすが塩谷さん!!!
読譜して無理やり音にするのではなく、じょじょに体に沁みこませるように練習していくんですね。
「21世紀へのチェルニー」「自分の音、聴いてる?」と合わせて、塩谷さんの講座を受講してテキストも練習してみると、かなり演奏力、そして説明力がつくと思います。放送は月曜日の夜9時半からNHKのEテレ。
テキストはこちらです。
![NHK 趣味Do楽(月) 塩谷哲のリズムでピアノ 2014年 9月?10月 [雑誌] NHKテキスト NHK 趣味Do楽(月) 塩谷哲のリズムでピアノ 2014年 9月?10月 [雑誌] NHKテキスト](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61zLR3xvHoL._SL160_.jpg)
NHK 趣味Do楽(月) 塩谷哲のリズムでピアノ 2014年 9月?10月 [雑誌] NHKテキスト
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2014/08/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る