

昼間の2時半から、隣町の町田で渡辺香津美さんが公演。しかもドラムは則竹さん。
行くしかないでしょ。
シニア層の男性、中高年女性、大学生と見られる人たちで300席、ほぼ満員でした。
主にジャズインプレッション、アルバム収録曲から。
アルバムにスペインは入ってないですね。香津美さんのソロの白熱したところで、ドラムが見事にフレーズシンクロしていく様子がすごかった!
コルトレーンのインプレッションズは、高速で井上陽介さんのベースが突っ走る音が、生だとなんともいえないぐいぐいとした迫力。
香津美さんのギターは太い音色でズーンと安心感があり、しかも推進力があり、さすがの一言。
このトリオ、ひとつひとつの音に語りかけてくるような力があります。そうなんだ、と聞いてるうちに、ストーリーに引き込まれる。そんな感じです。