
横浜の日産本社で、ジャズジャパンアワードの受賞式が行われました。
フォックスキャプチャープラン、たぶん若い人にはぴったり来るんだろうな。パワーはそのまま、洗練されてきました。MAYAさん、可愛かったりドスがきいていたり女優さんのような切り替えがすごい。
石若さん、新しいながらもしっかりとした核を感じさせます。小曽根さん率いる4大学選抜ビッグバンドは、エネルギーがうまく音になり、各人の個性も音に表れていたのが面白かった!
途中、日産執行役員てかーデザイナーの中村さんがベースを、小曽根さんピアノのデュオで、サテンドールを演奏してくれました。これがなんかとても味があって、ぐっときました。
音楽業界は自動車をはじめ、ほかの業界が頑張ってくれて、豊かな社会があるから、そして音楽が好きな無数の人たちの小さな思いが結集して、存在できている。
演奏するミュージシャンとリスナーが、音楽を通して支えあっている、目に見えないはずのつながりが見えた気がしました。
- 出版社/メーカー: シンコーミュージック
- 発売日: 2016/02/19
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る